この時代に法律を学ぶ意味

  • 2020年2月9日
  • 2020年3月18日
  • 人生

動画でご覧になりたい方はこちら

自分は何がしたいんだろうと問いかけてみるべき

将来食いっぱぐれないようにしたいなら、プログラミングがある

お金を稼ぎたいなら、ブログを書けばいい、Twitterでも稼げる

仕事なんていくらでもある

その中でも司法試験、法律を選択する理由はなんなのか。

考えてみてほしい。

司法試験はなんとなく受けてみようで受かる試験ではない

受かっても、そんな考えでは社会に搾取されて終わる

学校は大事なことを教えてくれない

これは誰も言わない真実

表面的な知識に終始し、なぜそれが必要なのかを教えてはくれない

なぜ、法律を学ぶのか

それは法律が社会科学だから

我々は社会の中で生きている

その社会がどう成り立っているのか

それを学ぶのが法律

変化の激しい時代

どう生きればいいのか、何をすればいいのか

みんなが悩んでる

明確な答えはない

でも、なんらかの答えを出して生きていかなければいけない

その時に力になるのが法律

社会の成り立ち、仕組みを知っていることが助けになる

判例がこうだ、規範がこうだ、過去問がこうだ

そんなうわべだけのことを言っていてはいつまでたっても本質にたどり着けない

考えるための土台、それを学ぶのが法律

法律の勉強は簡単ではない

深い海に潜るようなもの

いつ出られるか分からない

だから覚悟が必要

絶対に合格するという覚悟が必要

法律を学ばなくても生きてはいける

でも、時代の変化に対応できるかは分からない

法律だけは残ってきた

長い歴史の中で、法律は時代の変化に耐え残り続けてきた

そこにヒントがある

時代の変化に対応し、生き抜く術を学ぶヒントがある

法律を学ばなくても楽しく生きることはできる

でも、その楽しさがいつまで続くかは分からない

辛い時、変化を求められるときは必ずくる

その変化にいかに対応するか

それは、考える力を持ったものでないと生き残れない

今はプログラミングが熱い、Twitterが稼げる

それは今、そうなっているというだけ

それがいつまで続くか、誰も分からない

今までやれていたことが通用しなくなった時、考える力を持っている人だけが生き残る

考える力、それは見えない力

社会の動向を見極め、本質を捉える能力

本質をとらえるというのは、まさに法律の力

社会に発生する問題、要するに本質はなんなのか

それを見つけ、解決するのが法律

本質を見抜く力、それが法律の勉強によって得られるもの

その力がこれからの時代には必要だ

そうではない

本質を見抜く力はいついかなる時代においても必要とされていた

それが今の時代は見えにくくなっているというだけ

たくさんの楽しいもの、目を見張るものに覆い隠されて、見えなくなっている

でも、それはいつまでも続くのか。続くわけがない。

激しい変化に直面した時、努力を怠った人間が露頭に迷うことは目に見えている

そこで、積み上げてきた人と積み上げてこなかった人との差が出る

学び、考えてきたかどうかが問われる

なぜ法律を学ぶのか

それは生きるため

食いっぱぐれない仕事を得て、安定するためではない

時代の変化を予測し、来たるべき変化に備えるため

安定している時代では法律を学ぶメリットはなかなか見えてこない

しかし、変化の激しい時代では法律で学んだことが生きてくる

僕たちは、生きるために法律を学んでいる

役に立つ立たない、稼げる稼げない

そんな次元を超えて、生きるために法律を学んでいる

そう思えば、ちょっとは法律を勉強するやる気も出てくるのではないかと思いました

メルマガやってます


さらに詳しい情報が知りたい方はメールマガジンに登録してください。
もちろん無料です。
メルマガでは、
より具体的な話をしております。

無料なので、
興味がある方は
ぜひご登録ください。

大好評いただいていて、
メールマガジンでしか流さない話もよくしてますし、
メルマガ限定企画も流しますし、
ここまで読んでいただいた方は、
登録して損することはないかと思われます。

下記から登録できます。
武藤遼のメールマガジンはこちら

司法試験用のブログも作りました。
下記からご覧いただけます。

新ブログについて

こんにちは、武藤遼です。 新しいブログを作りました。大学在学中に司法試験に合格して自由を手に入れた男の物語 こちらは、司法試験用のブログになります。 前々から準備していましたが、ようやく公開できることになりました。 今後、司法試験に関する情[…]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は大学1年生から勉強を始め、
大学3年生で予備試験に合格、
大学4年生で司法試験に合格しました。

予備試験に合格するまでで勉強はほぼ終えてしまい、
予備試験後から司法試験までは
プログラミングやビジネスを勉強し、
法律の勉強はほとんどしませんでした。

信じられないかもしれません。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともと司法試験を目指していたわけでもなければ
司法試験に合格する自信があったわけでもありません。

そんな僕でも自信を得ることができて
司法試験に合格することができました。
その後もいろいろなことに挑戦できています。

学んでいけば誰でも自信を得て司法試験にも合格できる。
武藤遼が司法試験に合格していくまでの過程は下記の記事で公開しています。

プロフィール

初めまして、武藤遼です。 僕は今、予備校で大学受験や司法試験の受験指導をしています。 文系の最高峰の試験といわれる司法試験。法律家になるための登竜門です。 僕は、大学に入学した直後から司法試験の勉強を始め、大学3年生の時に予備試験に合[…]


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最新情報をチェックしよう!